MY TRAVEL UNPACKED

シェイクスピアが生きた時代を垣間見ることができる町
Stratford-Upon-Avon
ストラットフォード・
アポン・エイボン
イギリスが世界に誇る文豪ウィリアム・シェイクスピアが生まれ育った町「ストラットフォード・アポン・エイボン」。そこは、今もまるでタイムスリップしたかのような町並みが残り、イギリスだけでなく世界中の観光客を魅了しています。



ストラットフォード・アポン・エイボンの必見スポット
バルセロナ:その他の観光名所
イギリスの観光都市
ストラットフォード・アポン・エイボンの地図と周辺スポットへのアクセス
カサ・ミラ
(Casa Mila)
ガウディの代表作の一つで、全く直線の部分がないことが特徴。特に波打つような曲線が印象的な外観。
グエル公園
(Palau Guell)
エウゼビ・グエル伯爵とアントニ・ガウディの夢が作り上げた、1900年から1914年の間に作られた分譲住宅。現在は公園として市民に親しまれています。
カタルーニャ美術館
(Museo Nacional de Arte de Cataluna)
中世から20世紀までのロマネスク美術、ゴシック美術、近代美術などのカタルーニャ美術を中心としたコレクションが集められた美術館。
ピサ Pisa
概要
ストラットフォード・アポン・エイボンといえば、イギリスが世界に誇る文豪ウィリアム・シェイクスピアの故郷として有名な観光地で、イングランドの中心を流れるエイボン(エイヴォン)川のほとりに位置します。年間50万人以上がこのエイボンを訪れるイギリスでも人気の観光地。
ウィリアム・シェイクスピアは、1564年4月26日に、商人ジョン・シェークスピアの息子として、ストラットフォード・アポン・エイボンに生まれます。1585年頃にロンドンに進出し、1592年には新進の劇作家として活躍したといわれています。イギリスが世界に誇る劇作家・詩人と言われるシェークスピアは、1612年頃の引退までの約20年の間に、四大悲劇と言われる「ハムレット」、「マクベス」、「オセロ」、「リア王」をはじめ、「ロミオとジュリエット」、「ヴェニスの商人」、「ジュリアス・シーザー」、「夏の夜の夢」など、世界中に知られる傑作を多く残しました。
世界の文豪シェイクスピアを生んだストラットフォード・アポン・エイボンは、シェイクスピアにまつわる観光名所のほかにも、中世の雰囲気が残る町の散策などで人気を集めるイギリス屈指の観光名所です。また、歩いて観光できるほどのところに観光名所が位置していますので、是非、ゆっくりと時間をとって、昔の雰囲気が残る可愛い街をエンジョイしましょう。
サグラダ・ファミリア
(Sagrada Familia)
未だに未完成のガウディの傑作。オブジェやそのデザインは、世界で類のないガウディの代表傑作作品。
ヨーロッパの人気観光都市
ヴェネツィア Venezia
ローマ Rome
バルセロナ Barcelona



